こんにちは、もしもにスタジオ代表の防災士うめいです。
このサイトでは「防災をデザインする。」をテーマに防災に関するお役立ち情報を発信しております。
今回は「阪神淡路大震災を経験された先輩ママからのメッセージ」についての記事です。
阪神淡路大震災を経験された先輩ママから、子育て防災グッズに関するアドバイスを頂きました
当ブログをご覧頂いたから読者様から、子育ての際に必要な防災グッズのアドバイスをDMで頂きました。当ブログに掲載の許可を頂いきましたのでご紹介させていただきます。
とっても嬉しいにゃん♪早速ご紹介するにゃん~
子育て中のパパ・ママに知ってほしい、備えておきたい防災グッズ
ここから先は、読者様から頂いたメッセージをご紹介するにゃん♪
読者様から:『備蓄』にオススメ『テープタイプ』のスーパーBIGオムツ
次男がお腹にいて、長男が1歳の時に東日本大震災がありました。
私が住んでいるのは関西なので被害はなかったけど、地震は人ごとではありません。
1995年の阪神淡路大震災では、大きな揺れと恐怖を体験しました。
直接的な被害はなかったにも関わらず、この地震以降は小さな地震でさえトラウマとなった大きな出来事であり、今後起こるであろう南海トラフはまさに当事者になり得るものだからです。
阪神淡路大震災より避難持ち出し袋について絶えず考えてたはずなのに、妊娠・子育て中の大変さに紛れて子連れでの避難や備蓄を考えていなかった事に気付かされ、呆然としました。
そこから赤ちゃん防災について必死で情報を集めて自分でも考察しました。
子育て防災・備蓄でおそらく一番悩ましいのが
オムツ!!
サイズの変動があるから備蓄には向かないものなのに消費が激しく、なくなると物凄く困るけど、被災時は手に入りにくいもの。
代用品に関しての情報(スーパーのビニール袋とタオルとで布オムツの様に使う)も知ってるけど、あくまでも最後の手段。
そこで『備蓄』にオススメしたいのが『テープタイプ』(←重要)のスーパーbigオムツ。
(現在Amazonで販売されているものに、GOO.Nテープタイプスーパービックというものがあります。)
これの何が良いか。
① テープタイプなので、胴回りの調整が可能なので月齢低めの赤ちゃんから小学生前頃まで幅広く使えるので他のオムツに比べて、かなり長期間で応用できる。
モレなどを考えると月齢にあったオムツが最適なので、なくなった場合にこの備蓄オムツを使用。タオルとビニール袋を使うよりは全然マシ。
② 備蓄なので、最終的にオムツとして使わなかった場合→ペット用吸水シートと同じ感じで、ゴミ袋・防臭袋と合わせて使い捨てトイレの代用や、嘔吐の処理へと応用出来る。
③ オムツは卒業して使わないよ〜って年齢の時に胃腸風邪等の酷い下痢症状が出た時!これが役立ちました。
私の上の子は当時小学1年・テープでもさすがに無理だったけど、パンツも上から一緒に履かせたらギリはけました。
下の子も胃腸炎に同時罹患…親である私も罹患して私自身がとても不調で。すぐに汚れてしまう子供二人の下着を洗わなくても良い事にとても助けられました。(これを経験して、後日念のため百均で少量パックの大人用吸水ライナーも買いました(最後非常用トイレへも代用可能なので)。)
また、家ではオネショする事がもうない年齢の子でも、避難所へ行った際に排泄環境等の変化によってオネショが出てしまわないとは断言できないので、下着と共にこのオムツも子供用非常持ち出し袋へパッキングしていました。
もう赤ちゃん期は完全に終わってる方の場合、下着に貼るタイプの吸水ライナー(おねしょ対策パッド等)でも良いと思います。
オムツ替え時……の事はあまりクローズアップされませんが
お尻拭きと併せて、使い捨てビニール手袋(百均で売ってる)と、防臭袋(百均でもある。安心なメーカーならBOS)も重宝すると思います。
使い捨てビニ手があれば、断水時は素手でお尻拭いた後でもしっかり手を洗えないので、素手で便に触れない事が感染症予防にもなります。
オムツの備蓄は各家庭考え方は様々でしようが、私の体験が誰かの備蓄の助けになればと思いDMさせて頂きました。
さらに、マザーズバッグの工夫についても情報を頂いたにゃん♪
防災用マザーズバッグの工夫について
●普段持ち歩くマザーバッグ
・母子手帳
・月齢に合ったオムツ
・着替え
・おしりふき
・使い捨てビニール
・オムツ替えシート
・飲み物
●長時間用マザーバッグ
※緊急時に持ち出すのはこちらのバッグ
※「普段持ち歩くマザーバッグ」を基本に以下のセットを追加
・多めのオムツ
・スーパーBIGオムツ(1個)
・おしりふきの予備
・着替え
・幼児お菓子(1歳~大人まで食べられて入手しやすいビスコがおすすめ)
・薄手バスタオル
・ペットボトル予備水分
※幼児期の場合、子供用持ち出し袋へ入れる服はワンサイズ大き目の新品を入れてました。これは今でも実践してます。交換の時にワンサイズ大きめを入れると、ちょうど前に入れたのを今、着れる。ワンサイズ小さいのは着れません。
メッセージをいただきましてありがとうございました!
また、マザーズバッグはNHKすくすく子育てが参考になるとアドバイス頂きました。
読者様には、体験談を交えた大変貴重で有用なメッセージを頂きました。
本当にありがとうございました!
このブログをご覧の方で、ご自身の体験談や経験などを掲載しても良いという方は、是非ご連絡くださいにゃん~
X(旧Twitter)・InstagtramでDMお待ちしているにゃん♪
今回おすすめ頂いた防災グッズ
今回おすすめ頂いた防災グッズは以下でご購入いただけます。