【防災士試験対策】試験で出題されるキーワードを動画で学ぼう!最新の合格率は92%!

【防災士試験対策】防災士で出題されるキーワードを動画で学ぶ

こんにちは、もしもにスタジオの防災士うめいです。
このサイトでは「防災をデザインする。」をテーマに防災に関するお役立ち情報を発信しております。

この記事をかいた人

防災士うめい@もしもにスタジオXInstagtramYoutube
・防災士試験に全問正解で合格。YoutubeやSNS等メディアで情報発信中
・インテリアコーディネーター/整理収納アドバイザー(詳しい自己紹介はこちら
・埼玉県在住/子育て中の30代

今回は「防災士試験対策」についての記事です。

この記事はこんな人にオススメ

防災士を受験する予定だが、対策がわからない

防災士の受験予定なので勉強をしたい

防災士でどんなことを学ぶのか知りたい

目次

防災士の試験対策とは

防災士の試験対策は、実は世の中にあまり情報が出ていません。
受験前に座学があるからと油断し、試験対策を全くせずに試験に挑戦した結果、不合格だったという声もきかれます。

公開されているデータでは防災士の合格率は高いとされていますが、全く試験対策をしないと試験に落ちる可能性もあります。
今回は、効率の良い勉強方法で慶應に合格し、社会人になってからも10以上の試験に独学で一発合格してきた私が、防災士の勉強方法を解説します。

真面目にやれば受かる資格な上に、満点合格も狙えます。一緒に頑張りましょう♪

もしもにゃん

もし、試験勉強で不安なことがあれば X(旧Twitter)Instagtramでもご相談にのります♪
実際に、多くの方からDMを頂いてます!
フォローで防災士試験に役立つ情報も発信しているかも・・・?

防災士試験は過去問を入手できれば・・・しかし副作用も。

一方、書店などで過去問や想定問題集などは販売されておらず、どのような対策をすればいいのか分かりづらいのが防災士試験の特徴です。

防災士試験の過去問題集が販売されていることがわかりました。
各年度の最新の過去問題集は防災士試験対策委員のページから購入することができます。

防災士の試験は、毎年ほぼ同じ内容の問題が繰り返し出題されます。実際に私も購入してみましたが、毎回そのまま同じ問題が出題されすぎて、乱丁(=製本ミス)を疑ったほどでした。

そのため、過去問を入手することができれば、ほぼ間違いなく合格はできると考えて良いでしょう。

ただし、大事な注意点があります。
それは「防災士」という肩書=人の命を左右する可能性がある重要な使命を負うということです。

防災士試験に、知識や努力なく合格してしまうことは非常に危険です。
過去問を活用し合格を目指す場合でも、防災士としての最低限の知識や心構えは身につけた上で、常に防災について学んでいく姿勢を貫いて欲しいです。

もしもにゃん

過去問だけ買って合格するのは良くないと思うにゃん・・・

参考:おすすめの勉強方法を動画でも解説しています

おすすめの勉強法:公式テキストで真面目に勉強しましょう

防災士の試験は受験の1ヶ月前にテキストが届く仕組みになっており、時間をかけてじっくり勉強するということが難しい試験でもあります。

そこで防災士試験対策として、テキストの文字情報だけでは分かりづらい言葉などを解説しているYouTube 動画をまとめたリストをご紹介していきます。

比較的短い再生時間の動画(1本3分前後の動画)を中心にリスト化しているので、再生リストを眺めているだけでも多くの情報をインプットできます。ぜひ、防災士の試験対策で迷われている方はこのページをブックマークいただき、試験対策に役立てください。

※なお、当サイトでは防災士教本2023年時点のものです。

テキストでの勉強は暗記グッズを積極活用!

防災士の勉強をされる皆様、受験や勉強なんてもう何年も前・・・そんな方も多いのではないでしょうか?
私が満点合格した秘訣ですが、とにかく重要ポイントを暗記することです。

しかし、防災士のテキストが届いてから試験日まであまりありません。なので「ノートにポイントまとめる」はNG。時間がかかりすぎます。「重要箇所にふせん+暗記グッズ」で攻略していきましょう!

おすすめはスタディライナー。テープになっているから、まっすぐ綺麗に線が引けて、ペンで防災士テキストが滲むこともないのでお勧めです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

防災士の合格率と難易度はどのくらい?

防災士の合格率は、日本防災士機構のWEBサイトで公式データとして公開されています。
防災士試験の合格率について日本防災士機構に問い合わせしたところ、「直近の1年間の合格率だけはWEBサイトで公開しているが、過去の合格率については非公表」とのことでご連絡いただきました。

なので、インターネットに落ちいた過去の合格率を拾い集めて、最近の防災士の合格率を改めて整理してみました。

もしもにゃん

お忙しい中対応してくれた日本防災士機構のスタッフの方、ありがとにゃん♪

防災士の合格率一覧

防災士の試験を受ける方は、合格率が気になりますよね。以下に過去4年+αの合格率を表にまとめました。
合格率だけを見ると、防災士試験の難易度はそれほど高くありません。

2023年度の合格率92%が最新の情報となっており、高い水準の合格率といえます。
2022年度と2021年度の防災士試験の合格率は91%です。
一方で、2020年の防災士試験のの合格率は87%、2019年の防災士試験の合格率は89%と、2年連続では90%をきっています。
これは、2019年に合格基準の引き上げがあり、従来通りの対策をしていただけではあった不十分だったと考えられます。

年度合格率
2023年度92%
2022年度91%
2021年度91%
2020年度87%
2019年度89%
2011年度98.3%
2009年度98%
防災士合格率の履歴(日本防災士機構WEBサイトおよび、それを記録した第三者のサイトより)

※2019年4月に合格基準の引き上げがありました。8割(24問)以上正解により合格となります。
※『合格率は約60%』と記載のある個人ブログがいくつかありますが、それは誤った情報となります。
※各合格率を参考にさせて頂いた記事は最下部「参考」を参照ください。

防災士試験の難易度はどれくらい?

10以上の資格試験を受けて、全て独学で合格をしてきた私の感想にはなりますが、防災士試験の難易度は高くありません。受けてきた10以上の資格試験の中で、合格するだけなら最も簡単な部類の試験でした。

しかし、私が目指していたのは満点合格でしたので、満点合格をしようとするとかなり難易度が高くなると思います。(特に、過去問なしでの満点合格はかなりの時間を使いました。←受験前に過去問あることを知りませんでした)
過去問を手に入れて1週間まじめに勉強すればほぼ全員合格できるでしょう。

もしもにゃん

知識をつけるのが大事だから、過去問だけ買って合格するのはやめて欲しいにゃん・・・

合格率は気にしなくて良い!ただひたすら勉強あるのみ!

合格率を気にしすぎるのは良くありません。他人は他人、自分は自分です。
防災士試験では、しっかりと防災や災害に関する知識を身につけて、自分や周りの人の命を救う人になることが大切です。これから受験される方はどうか、合格率は気にせずに勉強してみてください。

どうしても気になる方は「合格率」の考え方に着目してください。試験を棄権した方は不合格になっているはずです。「当日、何かしら用事があって受験を申し込んだけれども会場に来られなかった方」がいると思えば、合格率はさらに高いものだと思えてくるはずです。
しっかり勉強して、試験会場にたどり着つけさえすればきっと合格できる。そう思って一緒に頑張りましょう♪

防災士試験落ちた人はいる?受験生は全員合格するってホント?

Yahoo知恵袋に「受験生はほぼ100%合格します」という書き込みベストアンサーになっていた時期がありましたが、嘘です。(日本防災士機構が合格率を発表しております。)

防災士機構のよくある質問集には「防災士資格取得試験を受験しましたが不合格でした。再受験は可能ですか?」という問いあわせに対して「研修講座を修了した人は再受験することができます(再受験は無料)。ただし、試験はいつでもどこでも行われているわけではありませんので、受講した研修機関または当機構にご相談ください」との回答があります。つまり、防災士試験に落ちた人がいるのは事実です。

例えば、防災士の試験に落ちた方の中で、2度目の受験を経て合格を公表されている方もいます。

最近の私の近況で言うと…

防災士の試験に (2度目で) 合格しました!笑

引用:https://kanazawaiemoto.jp/iemotoblog/2%E5%BA%A6%E7%9B%AE%E3%81%A7%E5%90%88%E6%A0%BC/

ひっかけ問題が多かったり、テキストの量が多すぎたことで試験に落ちたとのことですが、無事2度目で合格されたようです、パチパチ!

9月に彦根に2泊して防災士資格取得の講座の受講2日間と試験を受けました。

試験は残念ながら不合格でした。

引用:https://ameblo.jp/bidaiseinohaha/entry-12772993727.html

この方は会場で「過去問で皆さんお勉強していると思いますが…」と言われたようです。結局、後日過去問を購入して無事合格されたようです。パチパチ!

プリントの内容を覚えて臨んだ2回目の試験で、甥っ子も無事に合格しました。

引用:https://ameblo.jp/yuki-babyart/entry-12609808356.html

甥っ子さんが防災士の試験に落ちたとのことですが、自作のプリントで挽回!2回目で合格できたようですよ!パチパチ!

防災士の試験の出題キーワードを、動画でおさえよう

それでは早速防災士の試験で出題されるキーワードを動画でまとめました。
もしもにゃんが試験勉強を頑張る皆さんにワンポイントアドバイス♪
わからない言葉がある場合は動画を見て知識をインプットしてくださいね。

第1講 地震・津波による災害【防災士試験対策】

第1講 「地震・津波による災害」のセクションから基本的な用語や重要なポイントがわかる動画のプレイリストを作成しました。

もしもにゃん

地震や津波のメカニズムについては、動画をみて基本をしっかりとおさえるにゃん♪


第1講 地震・津波による災害【防災士試験対策】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次