【東芝 TY-SCR5】1ヶ月使った感想を写真や動画で徹底レビュー!【防災用に購入したポケットラジオ】

【東芝 TY-SCR5】1ヶ月使った感想を写真や動画で徹底レビュー!【防災用に購入したポケットラジオ】

こんにちは、もしもにスタジオの防災士うめいです。
このサイトでは「防災をデザインする。」をテーマに防災に関するお役立ち情報を発信しております。

この記事をかいた人

防災士うめい@もしもにスタジオXInstagtramYoutube
・防災士試験に全問正解で合格。YoutubeやSNS等メディアで情報発信中
・インテリアコーディネーター/整理収納アドバイザー(詳しい自己紹介はこちら
・埼玉県在住/子育て中の30代

今回は「東芝から発売されているポケットラジオTY-SCR5」についての記事です。

この記事はこんな人にオススメ

東芝 TY-SCR5を購入しようか迷っている

防災用のポケットラジオの選び方を参考にしたい

ECサイトや公式サイトではわからない細かい部分を確認したい

目次

東芝 TY-SCR5とは?

東芝のTY-SCR5は「充電台を使わずUSB充電可能、乾電池でも動作するLEDライト付きポケットラジオ。」です。
こちらのラジオ、防災士である私が普段持ち歩く用にポケットラジオを探しに探して遂に見つけた最強の一台となっています。
この記事では、私が実際に買って使ってみたレビュー・口コミ記事を写真や動画を交えて解説しています。心からお薦めしたいラジオですので、丁寧なレビューを心掛けました。ポケットラジオの購入を検討されている方の参考になりますと幸いです。
もし、不明点があればTwitter(@moshimoni_com)で質問も受け付けております!

¥6,090 (2024/05/06 14:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

1000円のポケットラジオと比較してみました

「ほかの機種と比べてどうなの?」というご質問を頂いておりましたで、検証のために1000円のポケットラジオと比較しました。詳細は関連記事よりご確認ください。

東芝 TY-SCR5の魅力を動画でも解説しています

私の運営しているYoutubeチャンネル「もしもにチャンネル」でもTY-SCR5の魅力をお伝えしています。
実際のラジオをお見せしながら、ポケットラジオを選ぶポイント・TY-CSRの特徴などをご紹介していますので、ぜひ動画もご覧くださいませ。

もしもにゃん

グッドボタン・チャンネル登録してくれると嬉しいにゃん~~♪

防災グッズとしてのポケットラジオの選び方を解説します。

東芝 TY-SCR5の特徴

東芝TY-CSR5は様々な特徴がありますが、中でも大事なポイントを3つに絞ってお伝えします。

東芝 TY-SCR5の特徴

2WAY電源(USB充電と単4電池どちらでも使える)

防災グッズとしても安心なLEDライト付き

高機能なのに、コンパクト。驚きの厚さ14mm!

2WAY電源(USB充電と単4電池どちらでも使える)

まず、なんといっても2WAY電源でUSB充電と単4電池どちらも使えるのがポイントです。


手回しラジオや、据え置き型ラジオなどの比較的大型のラジオでは2WAYを採用しているケースは見かけますが、ポケットラジオで充電でも電池でも対応できる商品はとても少ないです。

例えば、SONYからも「2WAY電源」のポケットラジオ(SRF-T355)が発売されていますが、以下のように価格が1万を超えております。ラジオが趣味の本格派の方には良いかもしれませんが、少し手が出しづらい価格でしょう。

それと比較すると、東芝のTY-CSR5は5000円~6000円の価格で購入できます。(2023年5月27日現在)
2WAY電源のポケットラジオとしては、再安価の部類になります。

(もし、他に2WAYポケットラジオをご存じの方がいらしたら教えてくださいませ…!)

¥6,090 (2024/05/06 14:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

私の場合、防災グッズとしてのポケットラジオを探してたので、より多くのリスクに対応できることが理想です。2WAY電源により、例えば「単4電池が手に入らない」「USB充電ができない」という両方のリスクに対応することができるのでより安心ですね。スマホみたいに簡単に充電できるのも良いです。

2023年では数が少なくなりつつある「microUSB」ではなく「USB-C」を充電口に採用しているのもガジェット好きとしては大きなポイントです。

防災グッズとしても安心なLEDライト付き

LEDライトが付属しているのも安心ポイントです。
防災士としては普段からの「備え」が大事とお伝えしていますが、「ライト」は普段から持ち歩くべきグッズのひとつです。例えば、夜中に災害にあった際・停電にあった際など、「明かりが命綱になること」もあります。

また、個別でライトを持ち歩いても良いのですが、「電池残量の管理」をしっかりしていないと、いざというときに使うことができません。(一般的に市販されている小型ライトはボタン電池などを採用していることが多く、いざという時には入手がしづらいです。)



その点においても、TY-SCR5はラジオの充電残量だけ気にしていればいつでもライトが使えるので、管理もしやすいです。
ライトが付属しているポケットラジオは貴重で、価格.comに登録されているポケットラジオ99件中、わずか10件ですので。TY-CSR5の大きな特徴と言えるでしょう。

もしもにゃん

ライトがついていると安心だにゃん~♪
光をみつけるとついつい追っかけちゃうにゃん~

高機能なのに、コンパクト。驚きの厚さ14mm!

ポケットラジオを探している方の気になる点として、「コンパクトさ」が挙げられるのではないでしょうか。

ネットの情報だけ見ても、ポケットラジオの大きさについては実際に見に行かないとわからないということもあり、一番商品が揃っているであろう「ヨドバシカメラ秋葉原」まで足を運び、実際に手に取って大きさを確かめました

その結果、感じたことはポケットラジオは意外と分厚い。薄さこそ正義。ということ。
特に、安価なポケットラジオに一番多い17mmという厚みですが、このサイズだとかなりかさばる印象でした。TY-SCR5は14mmなので差は3mmですが、この差が大きいことを身をもって感じました。(ネットで見ているだけではわからない視点でした。)



なお、価格.comで厚さ20mm以下のラジオを検索すると、99件がヒットしますが、そのうち14mm以下のラジオは4件しかありませんでした。うち2件は1万円以上の高価格帯のポケットラジオですので、1万以下で手に入るポケットラジオとしては最薄級でしょう。

ちなみに、同条件で最薄のポケットラジオは同じく東芝から発売されている「TY-SPR6」(なんと厚さ13mm!)なので、こちらも気になる方はチェックしてみてください。

¥6,980 (2024/05/02 23:23時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

東芝 TY-SCR5を購入するメリット(良いポイント)

メリット1.防災用ポケットラジオに相応しい

TY-CSR5を購入するメリットとしては、なんといっても防災用として普段から持ち歩くポケットラジオに相応しいということでしょうか。

防災用のポケットラジオを選ぶ基準はいくつかあるかと思いますが、一般的に持ち歩けるサイズで、スピーカーで聞けるデザインの良いラジオという観点で考えた時に、最適なラジオでした。

ポケットラジオよりもコンパクトな「ライターサイズのポケットラジオ」もあるのですが、基本的にイヤホンでしか聞くことができないため一人用です。防災用という観点から、時にラジオを囲んで多くの方と情報収集したい場面もでてくるかもしれません。そういった観点からもスピーカー・イヤホンが切り替えられるTY-SCR5はいろんな場面え使えるでしょう。

また、ライトがついているのも、防災用に相応しいポイントです。

メリット2.デザインが比較的良く、そこそこの高級感がある

また、デザインが良いということも多きなポイントです。インテリアコーディネーターという身分でもあるので、デザインの仕事に関わる身として「持ち物」のデザインは常に注目しています。このTY-SCR5は比較的スタイリッシュなフォルムで、そこそこ高級感もあります。1000円代のラジオでも利用する分には問題ないのですが、頼りないプラスチックのケースから「チープな感じ」してしまい、個人的にははあまり普段使いしたいと思えませんでした。

TY-SCR5も、プラスチック製ですが艶消しと光沢面にメリハリがあるなど、工夫がされており再安価群のポケットラジオと比較すれば高級感があります。(さすがに、1万越えの商品と比較すると、それなりではあります。)

このあたりは好みになってくるかと思いますが、ポケットラジオなんて人生でそう何度も買うモノではないと考えると、多少はコストをかけて良いものを買った方が結局はお得な気がします。

東芝 TY-SCR5を購入するデメリット(改善してほしいポイント)

東芝TY-SCRの改善ポイントもいくつかあります。

・ラジオを聴きながらライトが使えない
ライトを使いながらラジオを聞きたいシーンというのはあまりないのですが、ラジオを聴きながらライトが使えません。夜中に暗い部屋でラジオを使っているときに、ライトが使えなかったことがあり、地味に不便さを感じました。

・防水・防滴仕様でない
災害時での利用を想定する際は、とにかく悪条件を想定します。ポケットラジオを使うシーンとしての最悪のシーンは大雨・洪水の中、ラジオを使って情報を収集をしなければいけない場合です。2011年の東日本大震災では被災地に雪が降っていました。防水仕様であればなお良いと感じました。

もしもにゃん

濡れるような場所では使わないでにゃん~


・バックライト機能がない
周囲を照らすライトの機能はあるのですが、バックライト機能がないため、暗闇の中でラジオを使うことが難しいと感じました。結局、暗闇で利用する際は、iPhoneのライトなどで画面を照らして使っています。バックライトが必要な場合は、2way電源ではないですが同じく東芝の「TY-SPR6」が良いかと思います。

¥6,980 (2024/05/02 23:23時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場


・もう少し安ければ…
価格が最安で5500円と、ポケットラジオの中では中価格帯の商品となります。
「とにかくポケットラジオが欲しい」という方には、1000円代で他の商品の候補があるため候補にはならないでしょう。
個人的には3000円ほどの予算で考えていたので、5000円を超えてしまうとやはり少し悩みます…とは言っても、買ってしまえば納得の価格で、個人的には後悔はしていません。

東芝 TY-SCR5を競合製品(迷ったラジオ)との比較

実は、ヨドバシカメラで実物を見るまでTY-SCR5は候補にすら入っておらず、オーム電機の「RAD-P132N」もしくはSTAYERの「SHWPRD」を購入したいと思っていました。

そこで、当初購入しようかな悩んでいた2製品と比較してみます。

価格

私は、2023年の4月にヨドバシカメラで約5500円で購入しました。2022年6月に発売された製品ですが、そこまで値崩れはしていないように思います。
もし、この後後継機などの出現で5000円を切ってくるようであれば即決価格だと感じます。

もしもにゃん

Amazonや楽天などで購入する場合は、キャンペーン期間に購入されることをお薦めするにゃん♪

¥6,090 (2024/05/06 14:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

大きさ

前述したとおり、この製品の特長は14mmと厚みが非常に薄いラジオということです。
薄いポケットラジオを探すと、たいてい東芝製です。
もしかしたら東芝さんは薄さにこだわったポケットラジオづくりに力をいれているかもしれません。

他の製品は17mmとなっており、数値上はさほど変化が無いように見えますが、実際に手に持つと3mmの差は非常に大きいです。

重さ

重さは51gと、比較対象の中ではかなり軽いほうです。
価格.comで324件のラジオの候補から「52g未満」の条件で絞り込むと29件しかヒットしません。ラジオの中でも上位1割に入る軽さのラジオです。

電池or充電

電源の方式は、充電と単4電池どちらでも使う事ができるのがTY-SCR5の良いところです。
他社製品は「単4電池のみ」などや、「充電式のみ」が多く、ハイブリッドに充電できるラジオはほとんどありません。

また、Amazonを探していると、ノーブランド海外製(中国製が多い)の充電式のラジオをよく見かけますが、コメント欄を見ると充電できなくなるなどのトラブルも散見されます。私は海外製の充電式ポケットラジオは、災害時に使えなくなるリスクが怖かったため候補から外して検討しました。

安心して使える東芝製が発売しているハイブリッドポケットラジオなら安心ですね。

東芝 TY-SCR5の基本機能と説明書

受信周波数FM :76.0~108.0MHz(ワイドFM対応)
AM: 522~1,710kHz
電源DC3V(単4形充電式ニッケル水素電池2本/単4形乾電池×2本)
電池持続時間【東芝アルカリ乾電池(単4形×2本)使用時】
●イヤホン使用時
FM受信:約43時間、AM受信:約47時間
●内蔵スピーカー使用時
FM受信:約39時間、AM受信:約42時間

【東芝充電式ニッケル水素電池(TNH-4×2本)使用時】
●イヤホン使用時
FM受信:約32時間 AM受信:約38時間
●内蔵スピーカー使用時
FM受信:約29時間 AM受信:約30時間
スピーカーφ2.7cm(8Ω)×1
実用最大出力80mW
入出力端子イヤホン出力:φ3.5mmステレオミニジャック
USB入力端子(充電用5V)
最大外形寸法(幅)55mm×(高さ)91mm×(奥行)14mm
質量約51g(乾電池含まず)
付属品ステレオイヤホン
イヤーピース(S・M・L)×1ペアー
保証書付取扱説明書
単4東芝充電式ニッケル水素電池2本
USB充電ケーブル(コード長1m)

説明書は東芝ライフスタイル株式会社のサイトからダウンロードすることができます。
>>説明書ダウンロードページ

TY-SCR5は普段使いするのにも最高のポケットラジオ

いかがでしたでしょうか。TY-CSR5は防災用ポケットラジオとして購入しましたが、いざ購入してみると使い勝手がよく、様々なシーンでかなりの頻度で使用しています。

私の場合は、畑仕事中・寝る前の入眠ラジオ・病院の待合・ベランダでくつろいでいる時など、隙間時間でラジオを視聴することが増え、趣味になりつつあります。
また、小学生の娘に渡すと、ラジオが受信できるチャンネルを探す遊びを始めたり、実際にラジオを聞いてみたりと興味があるようで家族みんなで楽しんでおります。

防災グッズとして購入したラジオですが、結果的には普段使いとしても最高の一台でした。
普段から使い慣れておくと、いざ災害時でも慌てずに情報収集できるので、みなさまも一台、お気に入りのラジオを見つけて持ち歩いてはいかがでしょうか。
以上、防災士の私がおすすめするポケットラジオのレビューでした。

TY-SCR5 評価

TY-SCR5
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • コンパクト
  • USB充電&電池駆動
  • デザイン
デメリット
  • バックライトがない
  • 防水機能なし
防災士うめい

今回は以上です。最後までお読み頂きありがとうございました!
SNSやYoutubeも是非フォローしてくださいね♪
X(旧Twitter)InstagtramYoutube

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次